週刊スピリッツ9号(2019年01月28日(月)発売)【アオアシ】の 164話(最新話)のネタバレ&あらすじをご紹介!
アオアシの最新話を見る!
以下ネタバレありのあらすじなので、まだ最新話を読んでいない方はご注意くださいね。
「アオアシ」最新話164話のネタバレ&あらすじ
先週(163話)のあらすじ
先週(163話)は守備は完全に嵌めています。辰巳へのパスをカットしたアシト、これから攻撃に転じます!
前話を読んでない方は▼こちら▼をどうぞ♪ 2019年01月21日(月)発売の週刊スピリッツ8号に掲載されてる【アオアシ】の 163話(最新話)のネタバレ&あらすじをご紹介! 以下ネタバレありのあらすじなので、まだ最新話を読んでいない方はご注意 ... 続きを見る
アオアシのネタバレ(163話)最新話『新しい地図』
守備は完全に嵌まっているエスペリオン。
VANSはエスペリオンの守備の前に何もできません。
エスペリオンはこれから点を取りに行きますよ!
エゴイスト桐木?
守備はほぼ心配のない状態にまで底上げできたエスペリオン。
辰巳へのパスをカットしたアシトはオジーにパス、そして桐木に渡りました。
しかし、桐木は味方に重要なパスはしないと意思統一されています。
VANSディフェンスは無理にボールを奪いにくることはありません。
攻撃を遅らせるだけでいいと周知されていました。
桐木は強引に突破しようとしますがディフェンスに阻まれます。
桐木とVANSのDFがボールを競ってるときに、福田監督と望が桐木を見ていました。
自分はA代表を目指す選手だから、パスの精度も日本代表にあわせる。
そのパスが受けられないFWなら切り捨てて、自分で仕掛けると決めていました。
それを小さいころから一緒にやっているライバル栗林に指摘されました。
「もし、今日負けたら、おまえ戦犯になるぜ」
昔から評価され続けてきた二人です。
桐木は栗林に「昔から一緒にやってきたお前ならわかるだろ?」と言います。
「自分のレベルに合わせてこれないチームメートを、切り捨てたいって気持ちが?」
と言います。桐木は続けます。
『スーパー(選手)』の定義?
今のチームにあわせたパスは出せるが、そうすれば自分は日の丸を背負うところには返り咲けないと。
しかし、栗林には「このままじゃチームが勝てないぜ」と言われてしまいます。
栗林に同意を求める桐木ですが、桐木にはあっさりと「俺(栗林)にはおまえの気持ちはわからない」と言われてしまいます。
栗林は自分も勝つし、チームも勝たせてきたから、と答えます。
そしてそれができてこその『スーパー』じゃないのか?と言い返されてしまいます。
そこに福田がやってきました。
福田は桐木に聞きます。
「栗林の話をうけて、桐木ならどうする?」と。
それでも桐木の美学を突き通すのかどっちだ?と福田に聞かれました。
おそらくその答えを今日のピッチで出せ!と言われたのでしょうね。
周りで桐木にパスを要求する声がかかっているのに、桐木はDFを強引に抜きにかかっています。
栗林の「俺は、俺も勝つし、チームも勝たせてきたからな」という言葉を思い出していました。
さあ、桐木どうする?
・そのまま強引のドリブルで仕掛けるのか?
・味方が取れないような日本代表レベルのパスを出すのか?
・味方がとれるようなパスを出すのか?
福田が桐木の出す答えを見極めています。
福田は望に話します。
「これから桐木が見せるプレー、ドリブル突破か、追いつけないパスを出すのか?味方に合わせたパスを出すのか?」
「3つのうち最悪の手を打ってきたら俺(福田)の采配ミスだ」と。
そのときは桐木を交代させる。
アオアシ(164話)の感想
日本代表に早く戻りたい!桐木の切実な思いは伝わってきました。
今のピッチ上で出された課題に桐木は正しい判断をくだせるのでしょうか?
つまり、桐木は変われるのでしょうか?
変わらなければ日本代表復帰はないでしょうね。
桐木は正しい判断ができるのでしょうか?
アオアシ(165話)掲載予定の週刊スピリッツ 10号は、2019年02月04日(月)に発売です!お楽しみに!!