週刊少年ジャンプ(2019年02月18日(月)発売)12号!「火ノ丸相撲」最新話 229話 ネタバレとあらすじと感想をまとめます。
火ノ丸相撲の最新話
ネタバレありの感想、あらすじなのでこれから最新話を読む方は気を付けてくださいね。
先週(228話)のあらすじ
冴ノ山と鬼関との出会いのエピソードから、今一つ相撲に集中していなかった冴ノ山が相撲に向き合うきっかけになった鬼関の対等。
鬼関がケガをしても何もしてやれなかったはがゆさ。
そんな思いを乗り越えて、冴ノ山が横綱 刃皇を押していきます!
スポンサーリンク
火ノ丸相撲の最新巻を無料で読む方法?
火ノ丸相撲を無料で読む方法
- U-NEXTの無料お試し登録で600ポイント(円)をもらう。
- そのポイントで『火ノ丸相撲』を無料で読む(^^♪
31日間以内に解約すれば費用は発生しないですよ。
「火ノ丸相撲」最新話(229話)ネタバレ
冴ノ山の相撲道
柴木山部屋の面々が冴ノ山関について語っています。
みなの模範になるいい先輩のようです。
稽古以外でも体のケア、相撲に対する姿勢、すべてが勉強になると。
部屋の力士が全員勝った日は焼肉をご馳走してくれる先輩。
火ノ丸が入って変わったようです。
部屋頭としての責任感と兄弟子としての意地。
気持ちの面だけでなく、火ノ丸と毎日稽古することで地力があがった、と話すのは親方です。
しっかりと腰を割って膝のバネが利いてる。
火ノ丸の低い当たりを受けてるうちに重心が安定したそうです。
そして、今日の横綱 刃皇戦…。
『うぉおおおおおおお』
地鳴りのような歓声。
全勝の横綱 刃皇に土を付けたのは関脇 冴ノ山!!
これで5勝2敗!
初土俵から12年25回目の挑戦にして初の刃皇越えーーーー
「座布団を投げないで下さい。」
「危険ですので座布団を投げないで下さい」
男泣きの冴ノ山関。
解説が入ります。
「立ち合いは完璧。」
「踏み込みと同時に廻しを引いて自分の形を作ってから一気に土俵際へ。」
「土俵際も丁寧で隙がありませんでした。」
日ノ丸が「今夜は焼肉ですね!冴さん」
柴木山の面々が出迎えてくれています。
この日、鬼丸も冴関のアドバイスどおり御手杵に勝って5勝2敗。
「冴さんのデータのおかげで勝てました!他の連中に土付けて、冴さんを援護します」と鬼丸。
冴ノ山は鬼丸の腕をとってこう言いました。
『違うだろ、鬼関』
「私のために相撲をとるんじゃないだろ…」
冴ノ山は鬼関がケガをしているときに、何もしてやれなかったことを後悔していました。
どんな言葉をかけても、あの時の自分の言葉に何の力もないことを知っていたから…。
だから、今日、横綱に勝ったからこそ言えることがあります。
冴ノ山は鬼関に語り掛けます。
「私は今日勝って2敗を守った」
「君も2敗を守った。」
このまま二人で勝ち続けて千秋楽で同部屋力士の優勝決定戦!優勝を懸けて私と勝負だ!鬼関」と。
『はい!!』
涙ぐみながら返事をする鬼関。
七日目を終わって、
全勝:大包平。
一敗:刃皇、童子切、御手杵、三日月、太郎太刀
二敗:冴ノ山、鬼丸
明日、八日目に鬼関があたるのは国宝世代の雄、童子切。
しかし、七日目の大包平との一戦の投げの打ち合いで腕を痛めている?
「火ノ丸相撲」を無料で試し読みする♪
移動したページで「火ノ丸相撲」を検索してみてね(^^♪
『火ノ丸相撲』229話の感想は?
冴ノ山が鬼関に見せたかった兄弟子の背中。
ようやく見せることができましたね。
縦のつながりだからこそできること。
柴木山部屋は良い先輩がいてよかったです。
とてもまとまっていますね。
ですが、八日目、鬼丸が戦う相手の童子切ですが、大包平との投げの打ち合いで痛めた腕がよくないようですね。
鬼丸に有利かもかもしれません。
この九州場所、優勝決定戦で同部屋対決が見られたらうれしいですが、どうなることやら?
来週も楽しみです!!
次回の火ノ丸相撲(230話)は2019年02月25日(月)発売の週刊少年ジャンプ 13号に掲載予定ですよ!