漫画の最新話のネタバレ・感想・あらすじをご紹介!

まんが愛

寄宿学校のジュリエット

寄宿学校のジュリエットのネタバレ(88話)【最新話】『露壬雄とジュリエットと投票日Ⅳ』

投稿日:2019年1月16日 更新日:

週刊少年マガジン7号(2019年01月16日(水)発売)【寄宿学校のジュリエット】の 88話(最新話)のネタバレ&あらすじをご紹介!

以下ネタバレありのあらすじなので、まだ最新話を読んでいない方はご注意くださいね。

「寄宿学校のジュリエット」最新話88話のネタバレ&あらすじ&感想

先週(87話)のあらすじ

先週(87話)はジュリ男との友情に気づいた丸流。玲音に反旗をひるがえしたお話でしたね。

前話を読んでない方は▼こちら▼をどうぞ♪

犬塚とペルシアはみんなに黙ってつきあっていたこと、監督生投票日に玲音にバラされてしまいました。

それに怒った丸流は犬塚を殴り、ペルシアにまで暴力を!

しかし、ペルシアは丸流の腕を取りながら投げることはしませんでした。

丸流はペルシア(ジュリ男)の友情に気付き、犬塚とペルシア側の味方になると宣言しました。

露壬雄とペルシア、どうなる?

「丸流!お前そっちにつくって事がどういう意味か分かってんのか?!」

「てめぇも裏切者になるっつーことだぞ!」と、罵声が飛びます。

玲音が続けます。

「その通りだよ。大体、あんなに白猫の事を嫌っていたじゃないか。

君は同志だと思っていたのにあっさり鞍替えなんてがっかりだよ。」と

「しかし、丸流にとっては友達のジュリ男の方が大事なんだよ。その気持ちは否定できねぇ」

そして丸流は

「ジュリ男は絶対追放させねー。癪だが、犬塚に一票入れてやるよ。」と言います。

玲音の焦り

玲音が反撃開始です。

「無駄だよ。そんな一票がなんだって言うんだ。」

「君一人が味方についたって状況は何も変わらないんだよ!」

しかし、丸流も黙ってません。

「てめぇらもジュリ男の友達じゃねぇのかよ!」

「このまま追放させていいのか?!」

古羊、土佐、シェル姫、蓮季も…

すると、

「おいら達も犬塚に一票ーー」と、古羊と土佐です。

どんどん続きます。今度は

シャル姫と蓮季です。

シャル姫はペルシアに。蓮季は犬塚に一票づつ。

シャル姫も蓮季も犬塚とペルシアのことは知っていました。

散々、忠告したり、引き離そうとしたり奔走していようです。

でも、二人はあきらめなかったそうです。

何があっても引き離せないほどお互いを想っている。

そして、この世界を変えてみんなが仲良くなれる世界にすると本気で言ってる犬塚とペルシア。

二人だは二人だけで幸せになろうとしてんじゃなくて、

どうしたらみんなと分かり合えるかを本でき考えていました。

だから、シャル姫も蓮季もそんな二人の姿を見ていたら、いつの間にか手助けをしたくなったようです。

「本気で白猫と黒犬が仲良くなればいいなんて思うか?」

「こいつらが考えてるのは自分たちの事だけだ!」と、

玲音は必至です。

ソマリも来ました!

次はソマリです。

どんどん、犬塚とペルシアに賛同するものが現れます。

ソマリは「ロメオ」という変装した犬塚に助けられたそうです。

「おかげでソマリは頑張れたし、アビとも仲直りができた」と。

ソマリは言います。

「二人にはしりしよくはない。助けてもなんの得にもならないソマリを助けてくれたんだから」と。

ソマリはアビに入れるべきなのに、ペルシアに一票をいれたようです。

手李亜と胡蝶先輩

次は手李亜が犬塚に話しかけます。

「一人の子のために世界を変えようとした。」

「手李亜にはそんなことできない。それをしようとした犬塚はスゴイと。」

手李亜は犬塚のことが好きだったのに、ペルシアとのことを応援しようとしています。

もちろん胡蝶先輩も犬塚側に一票。

玲音には相当、分が悪くなってきました。

スポンサーリンク

寄宿学校のジュリエット(88話)の感想

88話は普段、見かけないキャラが登場してくれたので嬉しかったですね(^^♪

もう犬塚とペルシアが監督生になる雰囲気(?)。

しかし、玲音の反撃も怖いところです。

最後の切り札を玲音が持っていそうな感じもありますよね^^;

犬塚とペルシアへみんなが積み上げた信頼。

学園に新しい風が吹くのでしょうか?

来週が楽しみですね。

寄宿学校のジュリエット(89話)掲載予定の週刊少年マガジン 8号は、2019年01月23日(水)に発売です!お楽しみに!!

 
 

寄宿学校のジュリエット

 

【無料】寄宿学校のジュリエットの最新巻をタダで読むには?

 
 

寄宿学校のジュリエットの最新話を見る!

 
 

Copyright© まんが愛 , 2023 All Rights Reserved.