週刊少年マガジン7号(2019年01月16日(水)発売)【DAYS】の 279話(最新話)のネタバレ&あらすじをご紹介!
以下ネタバレありのあらすじなので、まだ最新話を読んでいない方はご注意くださいね。
「DAYS」最新話279話のネタバレ&あらすじ&感想
先週(278話)のあらすじ
先週(278話)は青函学園が桜木高校に負けました。追い詰めたのですが、最後の最後に犬童に決められてしまった。
試合終了後の青函学園の控室
キャプテン 平 源一郎の一言。
「キャプテンとしてチームを勝利に導けなかった。不徳の致すところだ。それに尽きる」
キャプテンとしての話は以上。ここからは平の個人的な言いたいことです。笑
「俺は悪くない。負けたのはお前たちのせいだ」笑
言いたいこと言って、他の3年生に引きつづられていった。
そして最後に「後輩共、あとはお前たちの時代だ」
「楽しめ!」と言いい終わったあと、別室へ連れていかれました。笑
平は卒業後、鹿島が内定しています。楽しみですね。。。
準決勝は7日後!土曜日の第一試合!
聖跡の相手は桜高に決まりました。
インターハイ予選決勝で負けた因縁の相手。場所は埼玉スタジアム。
「今日、見た(対青函の)桜高はIH(インハイ)の時より数段強い」
「しかしうちもしかりだ」
監督は顔がニヤけています。なんで笑ってるか突っ込まれると
「イチ サッカーファンとしてただ楽しみだ。そう思ってな」
他人事な監督ですが、らしいといえばらしいですね。
12日の準決で勝てば翌々日の14日月曜日の成人の日が決勝となる。
そこで現3年生は引退。このチームの最後の日。それ以上延命することはない。
最後に監督が言いました。
「いつも通りの日常に戻ろう」「お前たちが手に入れたいつも通りだ」と。
しびれますね…。
連戦の疲れをとることがまずは優先。
ということで、今日は居残り練習は禁止になりました。
聖跡の面々は帰っていきます。
場面は変わってつくしのお母さん。
つくしが1週間ぶりに家に帰ってくるので楽しそうです。
スーパーの中でマネージャーにあったつくしの母。
マネージャーは「つくしはみんなでサイゼリアに行ったのでは?」と母に言いました。
するとつくしの母は今買ったおすしを一緒に食べようと言うも、マネージャに遠慮されます。笑
マネージャーと別れたあと、テンション低いわーと余計なお世話なつくしの母。
買ったお寿司は明日の朝につくしと食べるようです。
家に帰ると消したはずの電気が付いています。
つくしでした!!
部屋をピカピカに掃除して、カレーを作って待っていたつくし!
「家族二人で新年のお祝いもしたいなーって思って、カレー作っちゃった」と。
お母さんは買ってきたお寿司をつくしに見せます。
「ええ、凄い!!」
ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン・・・
聖跡のみんながぞろぞろ来ました。やっぱりみんな一緒が楽しそうですね。
7日後の準決までの一休みのシーンでした。
DAYS(279話)の感想
今週は7日後の準決前の一休み的なお話でした。
そして次に勝てば14日が決勝です。
このチームの最後の日です。
ですが、まずは7日後の12日の準決です。
IH予選で負けている聖跡。がんばって欲しいものですね。
来週も楽しみですよ。
DAYS(280話)掲載予定の週刊少年マガジン 8号は、2019年01月23日(水)に発売です!お楽しみに!!
DAYSの最新話を見る!