漫画の最新話のネタバレ・感想・あらすじをご紹介!

まんが愛

あひるの空

あひるの空のネタバレ(611話)最新話のあらすじ『FIN(15)』

投稿日:2019年1月23日 更新日:

週刊少年マガジン(2019年01月23日(水)発売)8号「あひるの空」の最新話 611話の感想やネタバレをまとめました!

あひるの空の最新話

ネタバレの入った感想になるので、これから最新話を読む方はご注意くださいネ。
それではさっそく書いていきますね。

「あひるの空」ネタバレ最新話611話について

前話(610話)はどんな話だった?

前話(610話)の話は不破豹に良いようにやられて反撃の空気を消されてしまったクズ高!がんばれっ!

前話をまだ読んでない方は▼コチラ▼を先にどうぞ♪

第1Q終わり間際に出てきた2年の不破豹は個人技でクズ高の”反撃の勢い”を根こそぎ断ち切ってしまう。

大栄の監督もやり手ですね。

まだ第1Qですからね、頑張れっクズ高!

大栄の13番、2年の不破豹がコートに入り、クズ高に牙を剥きました!

個人技だけでシュート!なんなく決められます。

圧倒的な個の力。

クズ高のオフェンス。

20点差付けているのに、猛烈なプレッシャーでディフェンスする大栄。

千秋がスティールされてしまいます。

「俺ばっか集中してズルイぞ!!」と、千秋。

百春が大栄の4番のドリブルを止めるに入ります。

それを読んでいたかのように大栄15番へパス!そして3ポイントシュートを放ちます。

シュートはゴールへ吸い込まれるも、第1Qのタイムアウトの方が早く、ノーカウント!

クズ高、命拾い!

しかし第1Q終了でまさかの20点ビハインド!!

『あひるの空』611話の感想まとめ

まだ第1Q終了しただけなのに20点差。

実力差以上に差がついてしまいましたが、それよりもクズ高メンバーのメンタルが心配ですね。

不破の個の力にやられました

いえ、不破だけではありません。

このままクズ高が終わるとは思いませんが、反撃の糸口が見えません。

どうなることやら…。

次のあひるの空(612話)は2019年01月30日(水)に発売される週刊少年マガジン(9号)に掲載予定です♪

Copyright© まんが愛 , 2023 All Rights Reserved.